YouTube面白いからついつい見ちゃうんだよな〜
気がついたら何時間も見てしまっていたなんてことも、、、
どうせ動画を見るんだったら何か有効活用できないかな?
今回はこのような疑問を解決する内容です。
動画学習がスタンダードになってきている!
現代では、さまざまな動画を見て勉強することが一般的なスタイルとして普及してきました。
実際の教育現場でも学校ではタブレットPCが支給され、動画を使用したICT教育が定着しつつあります。
「ICT教育」とは
g-apps.jpより引用
パソコンやタブレット端末、インターネットなどの情報通信技術を活用した教育手法のことです。 ICT教育の「ICT」は、Information and Communication Technology の頭文字をとった言葉で、日本語の意味は「情報通信技術」です。
最近はYouTubeにも無料でためになる動画がたくさん配信されるようになりました。
自分も資産形成や筋トレ、その他さまざまな情報を得るために、日々YouTubeの動画で勉強をしています。
動画学習は本を読むより知識の定着率が2倍高い
上の画像にもあるとおり、動画を見ることによって入る情報は本を読むだけよりも、定着率が2倍高いと言われています。
より定着率の高い「アクティブラーニング」に関しては別の機会に説明をしようと思います。
自分、筋トレとかの情報発信が多めですが、
本業はこのジャンルなんです。一応。
動画学習のメリット5選
では、自分がYouTubeでの動画学習を始めて実際に良かったと感じることを紹介します。
手軽に楽しく勉強できる
勉強に必要なものはスマホだけです。 スマホでYouTubeアプリを開くだけ。
すぐに動画を見て勉強を始めることができます。
手軽でしょ?
しかも、最近のYouTube動画は視聴者を飽きさせないためにとても工夫された動画が増えています。
ジョークや面白いエピソードを交えながら説明をしてくれるため、楽しみながら勉強することができます。
YouTuberさんたちの工夫に感謝カンゲキ雨嵐だね!
場所を選ばず勉強できる
スマホだけで勉強できるというメリットを活かせば、場所も関係なくどこでも勉強することができます。
例えば通勤、通学中の電車の中でだったり、ベットの上でゴロゴロしながらだったり、自宅のベランダで心地良いそよ風を浴びながら・・・など、自分の好きな場所で勉強に取り組むことができます。
自分はリビングのソファでくつろぎながら動画を見ることが多いです。
歩きスマホはダメ!ゼッタイ!
本やテキストを読むのに比べてわかりやすいと感じる
先ほどの画像でもお伝えした通り、本を読むよりも動画を見た方が覚えやすいなということを実感しています。
テキストだけでなく、音声や効果音など耳から入る情報が多いので、一度聞いた情報でも記憶に残りやすいです。
ながら見ができるのも動画の良いところだね
わからないところは何度も繰り返し見ることができる
動画なので、わからないところは何度も見返すことができます。
聞き逃してしまった部分も、繰り返し聞き直すことができます。
また、一度見た動画も、削除されない限り何度も見返すことができます。
タメになった動画は再生リストに保存しておくと◎
スキマ時間で勉強することができる
スマホを使った動画学習は場所だけでなく、時間にとらわれずに勉強をすることもできます。通勤・通学の時間やお風呂に入っている時間、寝る前の時間など自分の生活リズムに合わせて、学習に取り組むことができます。
自分は寝る前の時間にYouTubeを見るようにしています。
動画は途中で止めることもできるので、ちょっとした時間で勉強可能!
以上、自分がYouTubeでの動画学習を始めて実際に良かったと感じたメリット5選でした。
やはり、時間や場所にとらわれず、気軽に勉強できるというのが大きなメリットになっていると感じます。
他にもこんなメリットあるよ!って方いたらコメントください!
動画学習に適しているジャンル
では、実際にどのようなジャンルを勉強するのが向いているのか。
私が実際に動画学習で勉強しているジャンルを紹介します。
筋トレ系
自分の趣味である筋トレに関しても動画で知識を得ています。
自分はジムには行かずに家でトレーニングをすることが多いです。
ですので、自力でトレニングの方法を学んできました。
YouTubeではさまざまな動画でトレーニング方法やコツを解説してくれているので、たくさんの情報を得ることができます。
また、トレーニングの様子を映像で見ることができるので、実際にどのように体を動かすのかが分かり易いです。
自分がよく見るYouTubeチャンネル
Hidetada Yamagishi
https://www.youtube.com/@hideyamagishi
横川くんの筋肉ちゃんねる
https://www.youtube.com/@yokokawa_naotaka
など
トレーニングの感覚をつかめるようになるまで、何度も繰り返し動画を見ているよ!
旅行・グルメ系
旅行に行くときはガイドブックだけでなく、動画での情報集めも行うようにしています。
文字や地図の情報だけでなく、臨場感あふれるリアルな雰囲気を知ることができます。
自分がよく見るYouTubeチャンネル
無職旅 musyokutabi
https://www.youtube.com/@musyokutabi_jp
しげ旅
https://www.youtube.com/@ShigeTravel
など
行ったことのある場所も行ったことのない場所も動画で見る楽しさがあるよ!
読書系
YouTubeによる動画学習の凄いところは、書籍の要約も視聴できることです。
本の重要な部分を抜粋して解説してくれる動画があります。
さらに、他のサービスで提供されているオーディオブックスなどとは違い、耳からの情報だけでなく、映像としても情報がインプットされるので、より解りやすく勉強をすることができます。
もちろん、無料で見ることのできる動画ばかりですので、書籍代の節約にもつながります。
自分がよく見るYouTubeチャンネル
フェルミ漫画大学
https://www.youtube.com/@ferumi
本要約チャンネル
https://www.youtube.com/@youyaku
など
忙しくて本を読む時間がないという人も、まずはYouTubeを活用してみよう!
その他
他にもYouTubeでは
自分がよく見るYouTubeチャンネル
歴史を学ぶことのできる
ぴよぴーよ速報
https://www.youtube.com/@Piyopiiyosokuhou
住宅の内見ができる
ゆっくり不動産
https://www.youtube.com/@YukkuriFudosan
動画編集のテクニックやカメラのレビューを知ることができる
UssiyFilms
https://www.youtube.com/@UssiyFilms
ゲームセンターのクレーンゲームの攻略法を解説している
つるなか
https://www.youtube.com/@user-ot9dh1ld9n
など
他にも音楽系や語学系など様々な動画チャンネルがあり、多様なニーズを満たすことができるようになっています。
きっとあなたの知りたいことを知れる動画があるはず!
動画を快適に見るために
YouTubeが勉強に活用できることはわかったけど、
通信制限があるから、そんなにたくさん動画を見れないよ、、、
YouTubeで動画を見る際にどうしても気になるのが通信制限ですよね。
動画を快適にみるならWi-Fi環境も整えましょう!
携帯会社の通信プランでギガ使い放題のプランを契約するよりも格安SIM + Wi-Fi契約の方が月々の負担が安くなる場合があります。
さらに、ポケットWi-Fiなら外出中でも通信制限を気にせず動画を見ることができます。
高額キャッシュバックを狙う
大手であるGMOインターネットさんが提供しているポケットWi-Fiは今ならお得なキャッシュバック中!
なんと、最大4万円のキャッシュバックがもらえます。
詳細は↓のバナーをチェック!
自分が契約したときは、このキャッシュバックで欲しかった腕時計を購入することができました。
4万円のキャッシュバックはかなりのお得感!
まずは契約期間に縛りのないものからというのもアリ。
ポケットWi-Fiを使ったことがない、どんなもんかとりあえず使ってみたいという方は、契約期間の縛りがないタイプもあります。
解約金が発生しないので、気に入らなければいつでも解約することができます。
しかも月々2580円からと、かなり安い金額でポケットWi-Fiを使うことができます。
詳細は↓のバナーをチェック!
月額2000円台でWi-Fiが使えるのはかなりお得!
今から通信環境を整える人は、せっかくなのでお得に契約できるものを選びましょう。
最後に
今回は「動画学習をおすすめする理由5選!学生も社会人も無料で勉強できる!」について解説をしてきました。
いかがだったでしょうか。
YouTubeというと娯楽の側面が強くなってしまいがちですが、きちんと学習ツールとして使用できる動画が豊富に揃っています。
YouTuberの方々には本当に感謝しています!
改めて動画学習のメリットを確認しておきましょう。
◆手軽に楽しく勉強できる
◆場所を選ばず勉強できる
◆本やテキストを読むのに比べてわかりやすい
◆わからないところは何度も繰り返し見ることができる
◆隙間時間で勉強することができる
人間は誰もが平等な時間が用意されています。
1日24時間という限られた時間を効率的に充実して過ごすためには、YouTubeを使った動画学習
試してみる価値アリです!
実は・・・
自分、ブロッコ・リーもYouTubeに動画を投稿しています。片手間にみてあげてください。
この記事を最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
簡単な自己紹介をしているので、ついでに見ていってください!
コメント